高専受験にオススメの過去問 詳しくはこちら

【最新版】高専入学後に必要なもの7選|学生生活を充実させよう!

  • URLをコピーしました!

このサイトではアフィリエイト広告を利用しています

高専に合格した皆さん、おめでとうございます!

ところで、これから入学を迎えるにあたり何を準備すればいいのか悩んでいませんか?

  • 入学前に必要なもの揃えておきたい
  • オススメの品を知りたい
  • 無駄なものにお金を使いたくない

この記事では、高専出身者である私が高専生に必要なもの7選をわかりやすく紹介します。

実際に高専生活を送った私だからこそ言えるアドバイスもあるのでぜひ読んでみてください。

「高専に行きたい!…けど周りに詳しい人はいない…何から手を付けていいかもわからない…」

は唯一の高専専門塾で、高専合格率はなんと92%

2024年度は114名の高専合格者を出しています。

講師は実際に高専入試を乗り越えてきた「現役高専生」や「高専卒業生」が務めます。

高専受験に特化した専用のテキストと授業で、まさに高専を目指す生徒にうってつけ。

ゴリ

私の頃にもこんな塾があったらもっと効率よく勉強できたのに…ホント今の人がうらやましい…。

いまなら無料勉強相談を受付中

高専入試だけでなく高専のわからないことは何でも答えてくれます。

「高専を目指したい!」と考えているなら、まずは無料相談からしてみてください。

目次

高専入学後に必要なもの7選

高専入学後に必要になるもの7選を紹介します。

高専生活を充実させるアイテムばかりなので、ぜひ手に入れておきましょう。

高専に入学したら必要なもの7選
  • 関数電卓
  • ノートと筆記用具
  • ノートパソコン
  • 通学用のバッグ
  • スマホ
  • 私服
  • ゲーム

関数電卓

関数電卓は間違いなくすべての高専生が必要になります。

授業はもちろん定期テストでも使うので、関数電卓が無いと詰みます。。。

ゴリ

テスト当日に関数電卓を忘れたときはゾッとしますよ。

馴染みがないので最初は使い慣れないかもしれませんが、使いこなせばメチャクチャ便利です。

カシオやシャープ製ものであれば間違いないでしょう。

わたしは今でも高専時代の関数電卓を会社で使っているので、結構長持ちしますよ!

ノートと筆記用具

高専の定期テストはほぼ授業中の板書から出題されるので、みんな授業中は必死こいてノートに書き写します。

また専門科目では実験や実習のレポート課題が毎週のようにあり、手書きで提出させる科目も…。

ゴリ

高専の新入社員に聞くといまだに手書きで提出させるようですね。。。

ノートやレポート用紙、筆記用具は100均でも手に入りますが、なるべく自分の使いやすいものを見つけましょう。

とくに筆記用具は長時間書いても疲れにくいものや、書いていて心地よいものがオススメです。

ノートパソコン

いまや授業はオンライン、レポート提出は電子データ、パソコンなしでは効率も悪いし不便です。

パソコン購入を必須にしている高専も出てきているほどです。

持ち運びできるノートパソコンがオススメで、バッテリー時間やサクサク動作するスペックを選びましょう。

バッテリー時間は7時間以上、CPUはintel Core i5以上、メモリは8GB以上あれば十分使えるので購入するときは目安にしてください。

学校からオススメされるパソコンは割高なので、公式サイトから購入してください。(数万円以上安くなります)

通学用のバッグ

バスや電車で通学する人は必要になります。

教科書やノートパソコン、関数電卓などたくさん入るものがオススメです。

折りたたみ傘を入れておくと、急な雨にも対応できます。

5年間ずっと使うので、防水性や耐久性に優れた丈夫なものを購入しましょう。

ゴリ

やっぱり学生はノースフェイスがおしゃれで無難かな♪

スマホ

今の中学生ならすでに持ってる人がほとんどかもしれませんね。

ゴリ

私の時代はガラケーで、中学を卒業後に買ってもらう人がほとんどでした。時代ですね…。

わからないことはすぐにググって調べられるし、Youtubeで音楽を聴いたり勉強したりもできます。

LINEでグループチャットを作れば、テスト期間中はノートや過去問の共有もできます。

スマホはやっぱりバッテリー長持ちでサクサク動くiPhone(アイフォン)がオススメです。(カメラ性能もいいですしね)

もちろん格安SIMのデータ使い放題にしておきましょうね!

私服

高専によっては1年生の頃から私服のところもあります。

「中学生まで制服だったのにいきなり私服で通学だなんて。。。」と慌てる人も多いですよね。

私の高専は4年生から私服でしたが、それでも慌てて服を買い揃えました。

着まわすために3着くらいは揃えておきたいですね。

最初のうちは変にオシャレしようとカラフルなものを選ぶと絶対失敗します。

なにも考えずユニクロで無地のパンツとシャツを選んでおけばOKです。

ゴリ

シンプル・イズ・ベスト!

ゲーム

高専生ならほぼ間違いなくみんな持ってます。

私が高専生だったころは、PSPやDSを持って教室でワイワイやってましたね(ときには授業中でも…笑)。

スマホが流行り出したころは麻雀のアプリでめちゃくちゃ遊んでましたね。

でも、やはり今の時代はSwitch(スイッチ)でしょうか。

ゲームをきっかけに普段は話さない友達と仲良くなったりもするので、友達作りと言って親におねだりしましょう。

お金はバイトして返せばOK!

「高専に行きたい!…けど周りに詳しい人はいない…何から手を付けていいかもわからない…」

は唯一の高専専門塾で、高専合格率はなんと92%

2024年度は114名の高専合格者を出しています。

講師は実際に高専入試を乗り越えてきた「現役高専生」や「高専卒業生」が務めます。

高専受験に特化した専用のテキストと授業で、まさに高専を目指す生徒にうってつけ。

ゴリ

私の頃にもこんな塾があったらもっと効率よく勉強できたのに…ホント今の人がうらやましい…。

いまなら無料勉強相談を受付中

高専入試だけでなく高専のわからないことは何でも答えてくれます。

「高専を目指したい!」と考えているなら、まずは無料相談からしてみてください。

「電子辞書」は買わなくていい

いまだに購入するよう言われてるみたいですね。。。

電子辞書はマジでいりません。

私も高専に入るときに買わされましたが、使った記憶がないほどです。

てか今の時代なら電子辞書なんかよりもスマホのほうがカンタンに調べられます。

高専側から絶対買うよう言われない限りいりませんね。

もし買うとしてもメルカリの中古品で十分です。

まとめ|必要なものを揃えて学生生活を充実させよう!

高専に入学後に必要なもの7選を紹介しました。

高専に入学したら必要なもの7選
  • 関数電卓
  • ノートと筆記用具
  • ノートパソコン
  • 通学用のバッグ
  • スマホ
  • 私服
  • ゲーム

快適な高専生活を送るために、ぜひ購入を検討してみてください。

「ほかにもほしいものがたくさんあるよ」という方はバイトしてお金を稼ぎましょう。

高専は申請すれば1年生からでもバイトができます。

親にいちいちおねだりしなくても好きなものを買えますよ!

「高専に行きたい!…けど周りに詳しい人はいない…何から手を付けていいかもわからない…」

は唯一の高専専門塾で、高専合格率はなんと92%

2024年度は114名の高専合格者を出しています。

講師は実際に高専入試を乗り越えてきた「現役高専生」や「高専卒業生」が務めます。

高専受験に特化した専用のテキストと授業で、まさに高専を目指す生徒にうってつけ。

ゴリ

私の頃にもこんな塾があったらもっと効率よく勉強できたのに…ホント今の人がうらやましい…。

いまなら無料勉強相談を受付中

高専入試だけでなく高専のわからないことは何でも答えてくれます。

「高専を目指したい!」と考えているなら、まずは無料相談からしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次